スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
なかなか使いこなせない紙のフードコンテナー

デリスタイルが注目され始めた頃に見かけ、いつかは
使ってみようと思っていました。
牛乳パックのような素材なので水分には強そうですね。
下にご飯、上におかずやカレーなどをのせたり、パスタ
など、色々使えそう。
今まで登場しなかったのは、密閉性が無いから。
乱暴に持ち歩く子供のお弁当には向きそうも・・・

パッケージを見てビックリ!
容量が550ml、とかなり入るんです~。
深さがあるからかな、そんなに入るとは思いませんでした。
レンジでチン!出来るので、水平に持ち運べばカレーも
大丈夫だし、丼ものなどにはいいかもしれませんね。

蓋の折り方が分からず、アレコレ折ってみました。
持ち手は麻の紐や細いワイヤーなども良さそうです。
これを買ったきっかけは我が家で行ったホームパーティ
です。
残ったお料理やお菓子を持ち帰ってもらうために大量に
買い込みました。
結局、残りは殆んど出ず、大量のフードコンテナーが
残りました。
折角買ったので、ボチボチ使っていきます。
スポンサーサイト
<<紙のフードコンテナーを使ってみました | ホーム | 子供も食べやすいロールサンド作ってみました>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |